7月に札幌市北区新琴似のスポオタで開催した「スポキチ流 かけっこ専門クラス」が
おかげさまで全4回とも満員御礼で終了いたしました!医療法人スポキチが運営するトレーニング施設での本格的なかけっこ教室は、札幌の小学生とご家族から圧倒的な支持をいただき、心より感謝申し上げます。

札幌開催!かけっこに特化した専門教室が大反響
7月2日、9日、16日、23日の全4回にわたって開催したかけっこ教室は、毎回定員10名が満席となる大盛況ぶり。札幌市北区を中心に、遠くは札幌市内各区からも参加者が集まり、「走り方」に特化した専門指導への関心の高さを実感しました。
整形外科医監修のもと、医学的根拠に基づいた安全で効果的な走り方指導を実施。プロアスリートも使用する最新測定機器「WITTY BASIC」による正確なタイム測定と、専門指導員による個別アドバイスで、参加した子どもたち全員が確実な成長を遂げました。
驚きの成果!子どもたちの変化に保護者も大興奮
第1回「スタート姿勢&スタートダッシュ」
運動会で差がつく正しいスタートの構え方を習得。多くの子どもたちが「こんなに変わるの?」と驚くほどの変化を見せました。
第2回「腕振りと膝の位置、基本フォームの獲得」
速く走るための基本フォームを徹底指導。ビフォーアフター比較により、保護者の皆様にも明確な変化をご確認いただきました。
第3回「跳ねるように走る!」
地面をしっかり押して前に進む力強い走りを身につけ、多くの参加者がタイムを大幅に短縮。
第4回「総まとめ&タイム測定」
4回の成果を最終確認。、中には足がかなり速くなった実感のある子もいて、指導スタッフも驚きの成果でした。
参加者からの喜びの声が続々
「フォームが完全に変わりました」
(小学2年生の保護者様)
走るフォームが明らかに美しくなり、見ていて気持ちいいほどです。本人も走ることが大好きになりました。
「また参加したいです!」
(小学5年生の参加者)
走るのが苦手だったけど、教室に参加してから友達に「速くなったね」と言われるようになりました。
予約困難状況!次回開催は秋頃予定
札幌で唯一のかけっこ専門教室として大きな注目を集めており、最近では予約開始と同時に満席となる状況が続いています。今回の7月開催も、告知後わずか数日で全日程が埋まってしまいました。
次回の開催は秋頃を予定しておりますが、予約がますます取りづらくなっている現状を踏まえ、ご参加をご希望の方はお早めのご予約をお勧めいたします。
札幌北区で本格的なトレーニング指導をお探しなら
スポオタでは、かけっこ教室以外にも幼児クラス、ジュニアクラス、中学生クラスなど、年齢に応じた多様なトレーニングプログラムを展開。36の基本運動要素を網羅した総合的な運動指導により、札幌の子どもたちの運動能力向上をサポートしています。
特に人気の「遊んで学べる!アフタースクール」プログラムでは、月1回の「スポキチフィジカル測定」を実施し、最新測定機器による客観的なデータで成長を可視化。子どもたちのモチベーション向上にも大きく貢献しています。
次回かけっこ教室へのご予約について
秋頃開催予定のかけっこ教室の詳細は、決まり次第ホームページとSNSで発表いたします。札幌で本格的なかけっこ指導をお求めの保護者の皆様は、ぜひお見逃しなく!
お問い合わせは以下のボタンからどうぞ!
札幌北区で子どもたちの「速く走りたい!」という願いを叶えるかけっこ教室。次回もたくさんの笑顔と成長の瞬間をお届けできるよう、スタッフ一同準備を進めてまいります!