· 

【大盛況御礼】札幌北区新琴似でスラックライン体験会開催!世界レベル選手と子どもたちの笑顔あふれる2時間

7月27日(日)、札幌市北区新琴似のスポキチクリニックにて開催された「スポキチ×北スラ・夏の特別企画 夏のスラックライン体験会in札幌」が、10名の参加者と共に大盛況のうちに終了いたしました!

札幌では貴重なスラックライン体験に子どもたちが夢中

スラックラインは、2本の支点の間に張ったベルト状のラインの上でバランスを取りながら歩いたり、技を繰り出したりするスポーツで、札幌ではなかなか体験する機会が少ない貴重なスポーツです。今回のイベントでは、小学1年生から6年生までの子どもたちが、初めてのスラックライン体験に目を輝かせながら挑戦しました。

「最初は怖かったけど、だんだん歩けるようになって楽しかった!」「バランスを取るのが難しいけど、できたときの達成感がすごい!」といった声が会場のあちこちから聞こえ、子どもたちの集中力と挑戦する姿勢に感動する2時間となりました。

 

世界レベルの技術を間近で体験!山森さほ選手による特別指導

今回のイベントの最大の見どころは

スラックライントリック
競技通算世界ランキング女子10位

ISA世界ランキング2024
フリースタイルトリックライン8位の実力を持つ

山森さほ選手
の特別指導でした。

山森選手による華麗なデモンストレーションでは、子どもたちも保護者の皆様も息を呑むような美しい技の数々に見入っていました。子どもたちの目標となる存在として、大きな刺激を与えてくださいました。

また、一人ひとりに丁寧な指導をしてくださり、初心者の子どもたちも安心してスラックラインに挑戦することができました。世界レベルの選手から直接指導を受けられる機会は滅多にないため、参加者にとって一生の思い出となったことでしょう。

北海道スラックライン
山森 さほ選手

 

 医療施設併設の安心環境でバランス感覚・体幹力を向上

スラックラインは、バランス感覚・集中力・体幹力の向上に効果的なトレーニングとして注目されています。医療法人スポキチが運営するスポオタでは、整形外科の医学的知見とスポーツ科学を組み合わせた指導を行っており、今回のイベントでも医療施設併設の利点を活かした万全の安全体制で実施いたしました。

参加した子どもたちは、スラックラインを通じて普段使わない筋肉を意識し、体幹の重要性を体感できたようです。札幌でのトレーニング指導において、このような特別な運動体験は子どもたちの運動能力向上にとって非常に価値のあるものとなりました。

 

北海道スラックラインの皆様との素晴らしい連携

今回のイベントは、北海道スラックラインさんの全面協力により実現いたしました。北海道スラックラインの皆様は、スラックライン普及のため年間を通じた体験会の開催や、大会出場を目標とするトリック競技選手育成のため

道内で唯一専門的なトリック競技の指導を行っている団体です。

行政やスポーツクラブからのご依頼で多数の体験会、教室の開催実績をお持ちで、今回も安全で質の高い指導をしていただきました。協力いただいた北海道スラックラインの皆様、本当にありがとうございました! 

36の基本運動要素を網羅するスポオタの取り組み

医療法人スポキチのスポオタでは、子どもたちの発達段階に応じた多様な運動体験を重視しています。

今回のスラックライン体験も、36の基本運動要素の中の

「バランスを取る動き」「体を移動する動き」

を楽しく身につける機会となりました。

札幌市北区新琴似にあるスポオタでは、幼児クラスからジュニアクラス、中学生クラスまで、年齢に応じた総合的なトレーニング指導を行っています。一つの競技に特化するのではなく、様々な運動体験を通じて子どもたちの無限の可能性を引き出すことを大切にしています。

今後も続く特別イベントにご期待ください

今回の大盛況を受けて、今後も札幌市北区新琴似のスポオタでは、様々な特別イベントを企画してまいります。

夏休み・冬休みの特別プログラムや普段体験できないスポーツの体験会など、子どもたちの成長と笑顔のために努力を続けてまいります。

スポオタの各種プログラムにご興味をお持ちの保護者の皆様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

お子様の運動能力向上と、スポーツを通じた健全な成長をしっかりとサポートいたします!